2011年05月29日
奇跡
映画「奇跡」

残念ながらまだ映画館には行けないけれど

公開が本当に楽しみです

九州新幹線、鹿児島ロケ、そして温かい音楽

NO MUSIC NO LIFE

今年もLIVEへGO GO

アコースティックでそっとよりそってくれるコトバ・・・

大切な人との出会い、何気ない日々のなかに奇跡はあふれていると改めて感じさせてくれる映画です

すでにキズがたくさんついちゃったけど、それも思い出が刻まれているからこそ

もうすぐ2回目の結婚記念日です


2011年05月27日
♪ まちどおしい ♪
梅雨入りして、今週は雨日和

こーんな澄み切った桜島がまちどおしいです

先日、再び「さつま乃湯」へ訪れた際に、パチリ

ここのアメニティがすっごくいい香りで大好きです

「第一号だよ~」とバスチェアも貸して頂けたので、小さなこどもさんと一緒でも安心です

・・・もう、5月下旬

時間がたりなーーい

うん、でもプラスに考えると・・・充実してるってことかな

2011年05月26日
♪ ふわふわ ♪
今朝も早起き

先月購入したふとん乾燥機

ず~っと欲しかったけど、後回しにしてきたもの

梅雨のじめじめ&こどもの寝汗対策で、ほんとに買ってよかった

なによりお気に入りのPointは・・・好きな香りのアロマをセットして乾燥できること~

今日はサンダルウッドです

どんな香りにしようかな~と考えるのも楽しい

ふわふわでいいにおい

そして、ここ最近は遠方に住むお友達から贈り物とお手紙が届いています

ありがとう

2011年05月23日
成長記録
いつの間にかこんなに大きくなった足

ほんとうに、こどもの成長って早い

ばたばたな日がすこーしだけ落ち着き、なんとなく肩の荷がおりたような

決めないといけないこともたくさんあるけど、焦らずぼちぼちやっていこう・・・

最近は、なにごとも「自然にまかせる」よう心がけてます

日常のちょっとしたことなんですけど、優柔不断な私は
なんだか面白そう!とか、よさそう!と思ったら行動してみたり
自然にまかせるようにしています

一歩、一歩です

2011年05月21日
♪ 前進 ♪
今日は晴れたり小雨が降ったりのお天気ですね

もうすぐ梅雨がすぐそこまできているのかも・・・

ここ二か月ほど あっちへ走りこっちへ走り

ホカツがんばっては凹み・・・の繰り返しでした

でもでも


偶然が重なり(必然?)、うまくいきそう

大切な人たちとの繋がり、タイミング、すべてに感謝です

くじけず頑張ってよかった

すやすやお昼寝してるこどもと旦那さん

何でもない家族の風景にも、心があたたかくなり

プチHAPPYばんざいっ

2011年05月19日
♪ のんびり ♪
今朝も5時半起き

早起きのおかげで朝じかんをのんびりと

今日はレモングラスの爽やかな香りで頭もすっきり

やることが多すぎたり、ホカツで凹んだり毎日ばったばたですが、TVオープニング曲でハッ


‘‘はしっても あるいても 地球のスピードはおなじです‘‘
うん・・・深いっ

ということで、昨日は美容院やマッサージへ行って からだのメンテナンス

そして、またまたいちにぃさん

新緑がまぶしい

たまには、ひと休みすることも 必要

リフレッシュして また頑張れそうです

2011年05月16日
なんだか
週末から疲れが抜けきらず...

子育ては体力勝負

年齢には逆らえないと感じる日々です

子育てやお仕事のことでこれからどうしよ~と悶々とすることも多々・・・
そういうときは

お抹茶を点てて、落ち着かせるように心がけます

濃いお茶とあまーいお干菓子でリフレッシュ

京都 出町ふたばのお干菓子で

迷うときほど、心にゆとりを

季節に敏感でいたいものです

2011年05月14日
ばたばたと
天文館へ

一週間遅れ


ありがとうっ

とっても嬉しい


30分でデザインや色、ブランドを選ぶのは至難のワザです

そして、これまたばたばたとお食事

メニューも広げずに、いつものしゃぶしゃぶです

このバナナプリンが大好き

ゆっくり時間を気にせず食事ができるのは、いつになるやら

そして、これから夜お茶です

明らかに・・・食べ過ぎ

2011年05月13日
薫風
今日は黄砂はあったものの、風薫る爽やかな1日でした

この季節、風が気持ちいい

今日は病院に行ったり、黄札市に行ったり・・・忙しかった~

でもでも、贈り物を買ったあと ついつい自分へもご褒美と称して服を買い、ちょこっとルンルン

パパさんは頑張ってお仕事してるのにぃ~と少し申し訳なかったけど・・・
たまには自分磨きってことで ま、いいっか

さてさて

子育て中は、もっぱらネットでお買いもの

出かけられない時など、とっても助かります

今日は、コーヒー到着

この匂いだけで、しあわせ~~

2011年05月12日
旬のもの
初めての1日2回目の更新

のんびりdayだったので、イチゴジャムを作ったりお裁縫をしたり・・・
貴重なおうち時間

にくにく大好きな我が家ですが、今日は旬のもので簡単ごはんです

お野菜は ぜんぶ自給自足で

さ~て・・・
ホカツに子供の病院に忙しくなりそうです

がんばるぞ

2011年05月12日
♪ とれたて ♪
昨夜も寝苦しくムシムシでした

節電しながら、去年より早めのクーラー生活開始

今週は蒸し暑くて 親子で汗びっしょり

昨日は、チクチクお裁縫day

お友達にもオソロで汗取りパッドをプレゼントしてきました

喜んでもらえてよかった

ちょっと濃いめのコーヒーと元気いっぱいの子供と1日スタートですっ

そして、とれたてイチゴを頂く贅沢

今年のイチゴ収穫はこれで終わり・・・春が終わったようでちょっと寂しい

2011年05月08日
♪ mothers day ♪
相変わらず早起きな子供と朝じかんスタート

今年の母の日はあいにくの雨ではじまりですね

言葉にして伝えられないけれど、感謝のキモチでいっぱい

「母は強し」
強くて 優しくて 涙もろい

軸がぶれぶれの私ですが、いつかそうなりたいなぁ

今年は紫外線がスゴイらしいので・・・日傘&帽子を贈ります

自分用にも欲しかったけど・・・ツバ広帽子を被ると子供が泣きます

日傘もさせないし・・・紫外線おそろしや

リビング収納の奥から出てきた兜
せっかくなので


兜の裏に刻印発見・・・「栄光を称える」
私が高校時代に頂いたものでした

時が経って 輝きをましていました

2011年05月06日
昨日のこと
こどもの日のお祝いに・・・焼肉

お昼から焼肉・・・なんて贅沢

GW、たっぷり遊んで疲れたので 今日は静養dayです

のんびりお友達に手紙を書きます

メールもいいけど、やっぱり手紙もいいですよね

鹿児島限定便箋 ついつい買ってしまう

2011年05月05日
ドライブ
久しぶりに霧島方面へ


自然がいっぱいでのんびりできて・・・霧島は大好きな場所です

「ふれんず」さん いつもこちらでランチを頂いています

ここで食べる石釜パンがこれまた絶品で・・・オススメです

とんかつもボリュームたっぷりで男の人にちょうど良さそう

霧島、日当山といったら温泉です

近かったら週1で通いたい

子育てで疲れたからだをリフレッシュ

温泉、最高です



今年も咲きほこってました

今日はこどもの日ですね

節句を迎えられたご家庭のみなさま おめでとうございます

2011年05月03日
♪ 近場で満喫 ♪
GW、今日はあいにくの雨模様

今年は子供も小さいので、近場でおでかけ

まとめてランチをup

砂の祭典の帰り道に「あかいやね」さんで

お庭がとっても素敵で、こんな風にお庭作れたら~


この自家製パン?がほっかほか~でほんのり甘くて

一足お先に節句のお祝い第一弾を

街のあちこちでこいのぼりも見れて、なんだか心がほっこり

子供が無事に元気にそだってくれること、本当に感謝です

明日あさってまたお祝いです
